一条プログラミングクラブがこれまで作った作品です。
2020
●Ostle
appstore申請中 → 2/28申請通りました。
二人用の対戦系ボードゲームです。
オストルというゲームをアプリにしてみました。
交互に赤と青の駒を押し合って穴や盤外に押し出すゲームです。
手がループしてしまうものは禁じ手となっています。
(例えば、押された直後にその方向に押し返すなど)
ダウンロードはこちらから
https://apps.apple.com/jp/app/id1500519581?ign-mpt=uo%3D4
プライバシーポリシー
-
第三者に個人を特定できる情報を提供することはありません。個人情報の管理には細心の注意を払い、以下に掲げた通りに扱います。データ解析Ostleではアプリの利便性向上のためAppアナリティクスを用いて、匿名で、個人を特定できない範囲に細心の注意を払い、アクセス解析をしております。例えば、インプレッション数、プロダクトページ閲覧数、コンバージョン率、Appユニット数、売り上げ、購入ユーザあたりの売り上げ、アクティブデバイスあたりのセッション数、クラッシュ数などを解析し、アプリの改善に役立てています。
●IPCSTG
今年から新しく入った1年生4人グループで作成したゲームです。全員プログラミング初体験でしたが夏休みでなんとか完成させることができました。本作品でunityインターハイ2020にエントリーしました。
https://unityroom.com/games/ipcstg
でゲーム公開しています。
この作品はシューティングゲームです。妖精同士が星のきれいな夜に遊んでいるという設定です。 すべてのキャラクターはオリジナルです。カラフルで色鮮やかな背景の綺麗な作品です。 この作品は私たちが初めて作った作品なので力を入れています。
2019
●登れ登れ君
https://unityroom.com/games/noborenoborekun
Unityにより作成したゲーム。横スクロール。
2018
●走れ!走くん!
https://unityroom.com/games/hasirehasirukunnfirstgame
Unityにより作成したゲーム。横スクロール。
2017